東海・北陸の学区制福井県 富山県 石川県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 ― 市町村境界 ● 公立高校が3校以上ある市町村 ―学区境界 ― 隣接学区への進学に制限を受けない学区境界 | ||||||||||||||||||||||
福井県 2004年春の入試より学区制を廃止しました(全県1学区)。 | ||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||
石川県 3学区 理数科も学区あり (県庁HP内)http://www.pref.ishikawa.jp/reiki/honbun/ai1010881041312311.html 2005年春からの学区制廃止が正式決定 http://mytown.asahi.com/ishikawa/news02.asp?kiji=6691 金沢市内の普通科高校のうち3校(コースなしの 県立2校、国立1校)は全県1学区。 普通科のコース(普通コース以外)は全県1学区。 特例により隣接学区への進学に制限なし (ただし金沢市の学区から★印1校へは不可) 他に2町全域と1町の一部で隣接学区1~2校へ可 最多通学先が学区外になるところ - 5市町
| ||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||
愛知県 2学区 (県庁HP内)http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/kotogakko/nyugaku.html#kuiki 学区境界の9市町では隣接学区の一部の高校へ進学制限なし。 その調整区域と対象高校は少し増えました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050611-00000003-mailo-l23 最多通学先が学区外 になるところ - 11市町 (平成7年)
| ||||||||||||||||||||||
さすがに名古屋市は求心力が強く、広範囲から通学者を集めますが、 | ||||||||||||||||||||||
岐阜県 6学区 (県庁HP内)http://www.pref.gifu.jp/s17767/senbatsu/ 区域は塾HP http://www.ganbaru.co.jp/g_gakuen/g_rinen.htm(入試・教育情報)に詳細あり。 理数科・英語科も学区有り。 特色化選抜(推薦・前期日程)は隣接学区も受験可能。 普通科単位制(各務原西高校)は学区なし。 | ||||||||||||||||||||||
三重県 2004年春から学区制を廃止の予定が隣接学区までに変更。 3学区で津市を含む中部学区へは全県から通学可能。 | ||||||||||||||||||||||